万能の天才の作り方 ⑥

ダ・ヴィンチの名言である「愛の言葉」を引用しながら、恋から愛に到達する3つの手法をお伝えさせて頂きました。またダ・ヴィンチはなぜ聾唖者を先生としたのか、その謎について絵画を通して具体的に紹介しました。ダ・ヴィンチ・コードを超える連続する暗号には、皆さん驚きの声が上がっており、大変盛り上がる回となりました。

〈参加者の感想〉
万能の天才の作り方⑥
愛の習慣&聾唖者編

▪️ 絵の中に何かが隠されている。映画のダ・ヴィンチ・コードにもありましたが、先生の話を聞いて、さらに興味が沸きました。絵画は観ても分からないので疎遠にしてきましたが、美術にも目を向けて理解していきたいと思いました。(30代女性)

 

▪️ すごい!真の知の冒険、広がりと深みがすごい。知れた!とか正しいことを教わったではなく、無限の広がりがあることを教えてくれた。これこそ、liberal arts!(50代男性)

 

▪️ 恋と愛の違い、ダ・ヴィンチを通して教えて頂いて、勉強になりました。恋から愛への到達の手段、現在・過去・未来を通して相手を肯定するというのは、新たな視点でした。一面的でなく、相手を認めていきたいと思います。聾唖者に学ぶというのも、とても勉強になりました。身ぶり手ぶりで伝えることに優れた人というのは、聾唖者であるというのは、とても合理的であると思いますが、なかなか気づかないのは、感情的にも先生とできないからだと思います。物事を合理的に客観的に考えるということを教わりました。そして、ダ・ヴィンチの絵の解釈が深くて圧倒されました。(20代男性)

 

▪️ 盛りだくさんの内容で興味深く聞かせて頂きました。ダ・ヴィンチも深く考えると、いろいろ仮説がたてれて、面白いと思いました。思いもつかない発想のお話が多くためになりました。絵画がパワーポイントで分かりやすかったです。(30代女性)

 

▪️ ダ・ヴィンチ・コードは映画で見ましたが、絵画を深く落とし込んでいくと、いろいろな見え方ができて、興味深く感じました。天才は何からも学び、何にでもメッセージを吹き込んでいくのだなと思いました。(30代男性)

 

▪️ サライという弟子を通して、ダ・ヴィンチという人物がとても人間愛にあふれていたことを知った。後半の絵のつながりの内容はただただ圧巻で、ドーパミンが出まくりでした。次回も期待しています!!(30代男性)

 

▪️ これは本当に世界で有名になる、すごく大きな影響を与えるはずです!あいた口がふさがらず、鳥肌が立ちました!本当に。すごく複雑な内容でしたので、何回も聞いて整理したいです。(20代男性)

 

▪️ 恋と愛の違いは、とても参考になりました。過去・現在・未来、すべて相手を知り肯定する。そういう相手と出会えるよう実践したいと思いました。愛というのは状態ではなく、行為・動作である、日々の行動が愛することになっていくのだとも分かりました。

聾唖者を師とする話しは、自分の思っていた話と少し違い予想が外れましたが、最も身ぶり手ぶりをこなす人という点は本当にそうだと思います。真実は言葉では表現しきれない、それを表情や手、仕草で表しているのかも、と思いました。(20代男性)

 

▪️ 愛の習慣ですが、普段の人間関係にも重要なことを学ばせて頂きました。相手から〜してほしいと求めるだけではなく、こちらから相手に与えるという姿勢が非常に大切だと思いました。簡単なところでは、例えばあいさつです。相手がするのを待つのではなく、こちらから先にする姿勢、全てに共通することだと思いました。聾唖者を先生としていたことについてですが、ついつい相手を下に見てしまい、自惚れてしまうことが多々ありますが、常に学ぶ姿勢を忘れずに日々の生活を送りたいと思います。(30代男性)