万能の天才の作り方 ③

万能の天才の作り方シリーズ第3弾 

「ロールモデル」・「サプライズの習慣」

について、お話しさせて頂きました!

ダ・ヴィンチを手本とさせて頂き、自分もサプライズ精神全力で発表!!参加者の皆様に楽しんで頂けて感無量です。今回解説した絵画は、ダ・ヴィンチが、死ぬまで携えていた名画「聖アンナと聖母子」。深遠な絵画に込められた驚きの暗号メッセージについてお伝えさせて頂きました。下記感想をまとめています。


〈参加者の感想〉
万能の天才の作り方③
サプライズの習慣&ロールモデル編 

 

■ 普段考えないことを、面白く教えて頂き、視野が広がり目からウロコでした。(30代女性)

 

■ 「マルチロールモデル」というお話、すごい良かったです。

「独創的な考え・行動」と特別の人と思われているダ・ヴィンチも、ちゃんとお手本を見つけ、その考えを受け継いで地道に実践していたのですね。なんだかそんなモデルがいたということに、とても羨ましさを感じました。私も、ほんのわずかでも、そういう人間と思われたいものです。

絵は、ただただ、こういう人なのだと驚くばかりでした。

初めての参加でしたが、とてもリラックスして聞けました。

もっと聞いてみたいです。(50代女性)

 

■ あのダ・ヴィンチに、ロールモデルがいたということに驚きました。また、講義を聞かせて頂いて、ロールモデルの大切さに納得致しました。学生の頃は、イチローに憧れて、イチローの名言集を読みあさって実行していた時期がありましたが、社会の荒波にもまれて、いつしかやらなくなっておりました。

ですが、今回の講義を聞いて、ロールモデル・マルチロールモデルを探して、あの頃の熱い気持ちを取り戻してみたいと思いました。ありがとうございました。(20代男性)

 

■ お話、わかりやすかったです。

1枚の絵から、色々と考えてみたり、解釈してみようという、その発想がすごいと思いました。サプライズは、独りよがりにならないように試してみたいと思います。(40代女性)

 

■ ゲインロス効果のお話は目からウロコでした。周りの方々に、どうやったら喜んでもらえるか、自分が楽しめるかを考えて、サプライズを仕掛けてみようと思いました。(30代男性)

 

■ 自分の中に入ってくるものがたくさんありました。

サプライズの話、ロールモデルの話、緊張する人しない人の話、こういうことをあえて意識しながら生活していると自分も少しずつ変化できるかなと少し楽しくなりました。(30代女性)

 

■ 元々、美術は好きな方で、友人に勧められたので、今回参加させて頂きました。

堅苦しい感じかと思っていたのですが、分かりやすく面白かったです。ダ・ヴィンチに師匠がいたとは驚きでした。(20代女性)