万能の天才の作り方 ②

ダ・ヴィンチが万能の天才になれた理由、「変革の習慣」と「名師匠」についてお話させて頂きました!

 

“未完成なるが故の完成”と注目される傑作「東方三博士の礼拝」に秘められた暗号を解読し、ダ・ヴィンチの恐るべきメッセージについてお伝え致しました。

 

今後も万能の天才の作り方シリーズは続きます!!


〈参加者の感想〉
万能の天才の作り方②
変革の習慣&名師匠編 

■絵をぱっと見ただけでは、意味があるとは考えませんが、話を聞くと目線や色合い、いろんなことに意味が込められていて、メッセージがあるというのは、スゴイなと思いました。描いた人もスゴイけど、謎を解く人もスゴイなと思います。(30代女性)

 

■万能の天才になれた原因を、7項目2種に分けて解析をされるのが新しく楽しく聞かせて頂きました。数百年経った現在も注目を浴びるダ・ヴィンチ。絵画の可能性と人の想像性を高めた功績は疑問の質の深さにあるのだと、そして、それを伝えたい思いだったのだと感じました。時代背景も知れ、勉強になりました。ありがとうございました。

(30代女性)

 

■ルーブルに行ったことがあるものの、ダ・ヴィンチの絵画は素通りしておりました。しかし、この勉強会を通じて、ダ・ヴィンチの深さを知りました。物事を多角的に捉えることはとても大好きなので、継続的に参加したいと思います。(30代男性)

 

■変革、既存の価値観に対する挑戦が込められた深い絵の意味が分かり、とても面白かったです。(30代男性)

 

■絵の解釈、興味深かったです。今まであまり疑問を持たず、目に見える通りに見ていたので、色々な考え方があるのだなと思いました。正解がないので、自由に楽しめるのが絵画の良さだと改めて思います。そんな中でこれだけ世界の学者に研究されているダ・ヴィンチには単純に理解できない面白さがある、とても魅力的な人物なんだろうなと思いました。(30代女性)

 

■講師の方が、非常に細かいところまで調べられていて、分かりやすく、ポイントに人の感情が動くような要素が詰まっており、とても良い時間を過ごすことができました。

(40代女性)

 

■ダ・ヴィンチの話から、実用(現実)へのつなぎ方が上手で、“納得”という感じでした。(30代男性)